大自然の中で楽しく交流in服部緑地
同世代アラサーver.
BBQを楽しみながら恋活や友達作りをしませんか♪
場所取り・食材・雨天対策すべてお任せ下さい!
〜9/14 最新NEWS〜
女性完売しました。男性大募集中!
現在約20名以上の男女が集まっています!
ぞくぞくエントリー増えています♫
大自然の中で楽しく爽やかにBBQしませんか♫
25〜35歳の同世代が集まるから、アットホームに安心して楽しめる◎
地下鉄御堂筋線で梅田や心斎橋など、各都市からアクセス抜群の服部緑地でBBQを開催(^^)/
準備や場所取りはBBQ専門のプロ業者が用意します。
日よけや雨対策もバッチリです★
内容たっぷりのBBQ
牛肉・豚肉・鶏肉・
野菜・焼きそば・おつまみセットなどなどお腹いっぱい美味しく楽しめます♪
ビールサーバー・酎ハイやソフトドリンク等豊富に準備♪
大自然の中でみんなで乾杯しましょう◎絶対美味しい!
バーベキュー専門のプロの業者がご用意します。
BBQ機材は十分な量を設置!
日焼けや雨対策などもお任せ下さい。
雨天時も問題なく開催♪
イベント詳細
■開催日時:2017年9月16日(土)
14:00〜16:30(受付13:30〜)
※タープ等防雨対策もあるので雨天時決行!
■開催場所:服部緑地(谷あいの原っぱ)
※御堂筋線直結「緑地公園駅」から徒歩5分
梅田駅→緑地公園駅 13分 330円
■参加費:男性5000円 女性3000円
■参加資格:25〜35歳限定
■開催人数:20〜50人
■開催形式:BBQ・飲み放題・半立食
■参加申し込み:こちらから
※場所取りはスタッフにお任せ下さい。
雨天の場合も問題なく開催致します。
その①手軽にBBQを楽しめる♪
食材や場所取りは全てスタッフが準備。
手ぶらで楽ちんにお越し下さい★
その②機材もバッチリ準備!
プロの業者が準備するから安心。
日よけ&イスの配備もお任せ下さい。
雨天の場合も防雨対策しています。
その③参加者同士の交流◎
友達作りや新しい出会いの場にも☆
気の合う人が見つかったり、素敵な出会いがあるかも◎
楽しく友達作りをフォロー!
ほったらかしのBBQではありません。
自然と友達ができるような交流企画をします♪
開催場所
■場所名:服部緑地BBQ場(谷あいの原っぱ)
■アクセス:
御堂筋線直結「緑地公園駅」から徒歩5分
梅田駅→緑地公園駅 13分 330円
※ページ下部に会場までの道案内を記載しています。
★オススメPOINT
梅田駅から好アクセス!
緑がいっぱいで空気も美味しいBBQ場です。
自然と気分が盛り上がるロケーションで交流にもぴったり♪
当日の流れ
①受付
開催店舗で受付♪
参加費を現地にてお支払いください☆
②乾杯
みんなで一斉に乾杯!!
③ゲーム
自然と仲良くなれるように交流企画も開催♪
④フリータイム
たくさん飲んで楽しみましょう☆
⑤アフターパーティーも企画します♪
予定を空けておくのを強くおすすめ。
禁止事項
- アットホームで楽しい雰囲気にご協力いただけない方の参加
- 他イベントへの勧誘行為、営業行為
- 相手が嫌がる過度なセクハラやコミュニケーション行為
- セールスや同業他社・営業目的での参加
- 法律違反やマナー違反
- 未成年の飲酒
- アムウェイやニュースキン・リゾネット・その他MLMやマルチ商法
または類似したビジネスをされている方の参加・勧誘
(特定商取引法違反の為、告訴します。また、多数イベント会社にも連絡を回し参加不可のブラックリストに追加して頂きます。)
上記の事項はイベント開催後も禁止とさせて頂きます。
スタッフの判断により禁止事項に違反する行為、又は類似の行為が発覚した時点でイベントから退席して頂きます。
又、次回からのイベント参加も不可能となりますのでご容赦ください。
違反者が発覚した場合は問い合わせまでご連絡ください。
こんな人にオススメ
BBQが好き
手軽にアウトドアを楽しみたい!
友達を作りたい
素敵な人がいたら嬉しい!
新しい繋がりが欲しい!
いつもとは違う週末を過ごしたい◎
お酒が好き!
交流できる飲み会に興味あり!
初参加の方・一人参加の方大歓迎!
服部緑地谷あいの原っぱ行き方
①緑地公園駅西口に出る
御堂筋線 梅田駅→緑地公園 13分 330円
途中、北大阪急行になりますが電車は乗ったままでOK!
②そのまま真っ直ぐ
③緑に囲まれた道をさらに真っ直ぐ
ここがちょっとだけ距離あります
④信号は注意して渡りましょう
⑤噴水を右に
⑥広い敷地内を歩きましょう
⑦車に注意して渡りましょう
⑧この道をまっすぐ
⑨もうすぐです!
⑩レストハウスの裏が会場!
当イベントはこの旗が目印となります。
別グループに間違えて参加してしまうとキャンセル料金が発生するのでご注意下さい。
※見つけれない場合は下記にご連絡下さい。
■LINE@:こちら
■電話番号:最終案内メールに現地スタッフの電話番号を記載します。